米国連邦航空局(FAA)は現地時間1月11日、日本航空(JAL、9201)や全日本空輸(ANA、9202)が運航するボーイング787型機でトラブルが相次いでいることから、ボーイングと共同で787の設計や製造工程、基幹システムについて調査を開始したと発表した。
これを受けてボーイングは同日787について声明を発表。「安全で効率的な機体」であると強調した。「FAAの歴史上もっとも堅牢で厳格な認証プロセスを終え、毎日150便以上のフライトが行われ、飛行時間は5万時間を記録している」としている。
また、787の信頼性はクラス最高水準としながらも、一連のトラブル発生に対して「改良の余地がある間、満足はしない」として、FAAとの共同調査を進めるとした。
関連リンク
Boeing
ボーイング・ジャパン
FAA
・全日空、787の窓ガラスにひび 別の機体ではオイル漏れ けが人なし
・全日空の787、ブレーキ制御系不具合で欠航 山口宇部で
・ボーイング、787のバッテリー出火で声明 過去の電源トラブルと関連なし
・日航の787、ボストンで燃料漏れ 原因はバルブ、4時間遅れで再出発
・日航の787、ボストンで出火 けが人なし 火元はAPU用バッテリー
・ FAA、787の燃料漏れで耐空性改善命令 ANAとJALは点検済み